双子の妊娠がわかってからやめてしまった合気道。
今年の一月に15年ぶりに再開しました。
ほぼ初心者状態からのスタートで
覚えるのがスローな私ですが
昨日、初めての昇級試験で7級審査に挑戦。
自信があるわけではなかったのですが、
先生や先輩方の教えと励ましのおかげで
無事に合格することができました!
合気道は「週に一回稽古しているだけで楽しい」
と思っていたのですが
審査を受けるという目標ができると
やはり意識や取り組み方が変わるので、
チャレンジすることは大切だなー、と
あらためて身をもって感じました。
(ライフコーチとして、いつも
クライアントの方々のチャレンジを
応援していますが、
自分もいろんなチャレンジを続けています😁)
朝、受付をしてもらっているときに
審査をする先生の一人が
「今日は今まで習ったことを見せることが
できればいいんだから。
今日、道場にいるみんなが
君のことを応援しているよ。
ここにいる誰もが
この最初の昇級審査から
一歩を踏み出したのだからね」
とあたたかい声をかけてくださって、
感謝の気持ちで泣きそうになりながら
「頑張ろう」と思えました。
(先生からの最高のコーチング😭)
。。。このドキドキのチャレンジについて
Voicyで詳しくお話ししているので
よかったらぜひ聞いてみてください。
https://voicy.jp/channel/3939/605039

2023/09/07 07:18